週間占いぽつぽつ再開しています。
まだまだ試行錯誤。
コメント参考になります。

★石乃音ニウス★
電話番号かわりました!
080-3417-1746
(044-271-7430は繋がりますが現在でられません)
現在、メール・電話鑑定のみお受けしています。





<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
避難所とおじいちゃん
  4/23 最新版 安否確認希望情報
http://blog.ishinone.jp/?eid=1340903
4/30 更新 田老情報
http://blog.ishinone.jp/?eid=1340907 
3/17更新 避難リスト・随時更新
http://blog.ishinone.jp/?eid=1340910
5/6 お寄せいただいた物資等一覧
http://blog.ishinone.jp/?eid=1340917



うごきやすくなったようです。

従兄弟君が送ってくれました。
海に出れない漁師の背中
  4/23 最新版 安否確認希望情報
http://blog.ishinone.jp/?eid=1340903
4/30 更新 田老情報
http://blog.ishinone.jp/?eid=1340907 
3/17更新 避難リスト・随時更新
http://blog.ishinone.jp/?eid=1340910
5/6 お寄せいただいた物資等一覧
http://blog.ishinone.jp/?eid=1340917

先日も書いた

石好きなわたしにと
石を拾ってくれてるじーちゃん。

海に出られないからなのか

従兄弟が喜んでいると伝えたら
ずっと
ずっと

拾っていてくれているのだそうです。



震災で
ともにあった海に出られず
避難所に暮らすじーちゃん。



何をおもいながら
石を拾ってくれているんだろう。

メールをよみかえすたびに
涙がとまらないのです。
田老・三王岩
  4/23 最新版 安否確認希望情報
http://blog.ishinone.jp/?eid=1340903
4/30 更新 田老情報
http://blog.ishinone.jp/?eid=1340907 
3/17更新 避難リスト・随時更新
http://blog.ishinone.jp/?eid=1340910
5/6 お寄せいただいた物資等一覧
http://blog.ishinone.jp/?eid=1340917

従兄弟から届いた
岩手・田老の
三王岩。

女岩が割れたとの情報が届いて
従兄弟が写真をとってきてくれました。

母いわく
形が変わったきがするとのこと。

詳細ご存知の方いましたら
お知らせください。






1日1つの光を手のひらに 363/365 わかめ漁
 4/23 最新版 安否確認希望情報
http://blog.ishinone.jp/?eid=1340903
4/30 更新 田老情報
http://blog.ishinone.jp/?eid=1340907 
3/17更新 避難リスト・随時更新
http://blog.ishinone.jp/?eid=1340910
5/6 お寄せいただいた物資等一覧
http://blog.ishinone.jp/?eid=1340917


http://mainichi.jp/select/weathernews/news/m20110516k0000e040069000c.html

毎日新聞の記事から。
田老からも近い
重茂・おもえと読みます。

嬉しいニュウス。
石の声、石の音。
お正月の岩手。


楽しみのひとつに
石との出会いがあります。

みちのくの海で
洗われた石たち

母の出身地の
母なる海。

今回も、幾つか小石を拾って
祖父に見せたら

なんとだめだし!!!!!!!!!!!


こういうのを拾うんだよ。

孫娘の石セレクトに業を煮やしたようで





あれも
これも

大切にしている植木鉢に添えてあるものから
お庭においてある石
かなり大きくて持てないような庭石まで
持っていきなさいとくれました。
(大庭石はさすがに持てないので謹んで辞退)





いちばんお気に入りで
きゃあああと
嬉しい悲鳴をあげたのがこの子です。↑

石にきゃんきゃん喜ぶ孫娘
石を誇らしげに見せては
惜しげもなく手渡してくれる祖父。

石に興味のない祖母は
その様子をみて困った顔で大笑い。



石好きは
遺伝なのだと
確信したお正月だったのでありました。



BODY+MIND  石乃音 http://ishinone.jp
お問い合わせ info@ishinone.jp  

ishinoneをフォローしましょう にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ
にほんブログ村
みちのく紀行
今年もいってきました。

母の実家
岩手。

強行ツアーなので
着いたと思ったら
もう戻ってくる
弾丸ツアーです☆

ツイッターでも
時々みちのく紀行を
ご報告しておりました☆

☆石乃音ツイッターはこちら☆
ishinoneをフォローしましょう

浄土が浜
パークホテルに到着。



ここで朝ご飯と
露天風呂を楽しめるのでアリマス。
バイキング形式で

土のものも多く
岩手産の牛乳、ヨーグルト
海のもの、山のもの

種類もたくさんあって
ここのバイキングは近くにあったら
通いつめたい♪
お味もおいしいです。


浄土が浜
ここは国立公園でもあり

■「ゆたか〜お金にすかれる億万長者になる本」 7/2創刊
こちらの雑誌にも
パワースボットで、寄稿させていただいた場所。



ホテルから
雪のたくさん残る109段の階段をおりて
(確か幸福の階段という名前)

そうなんです。
今年のお正月
岩手は高波と大雪。

移動中も
停電しているらしいよーとか
高波らしい。
友人からメールが届いていてひやひやしていたのですが



ざっぱーーーーーーーーーーん!!
高波なんてものじゃなく
海沿いからの通路は封鎖

前日は岸から5メートルくらい
波がきていたようで

とりのこされたつぶ貝くんたちを
海に戻しつつ
といっても大荒れの海。
近づけないので、
申し訳なくおもいつつ
ぽんと投げてかえしてみる。

しばし散策。
でも離れて。

母は海育ちなので
こういう時には近づいたらだめ。
厳しいのです。

わたしは逆にちょっとならなんて
思ってしまって
こういう気持ちが、天災の時に
落とし穴になるのだなと思ってみたり。



この岩を
波が時折こえて
白いしぶきをたてておりました。

ふだんは
とても穏やかで

極楽浄土のようだ
名前の由来でもあるそうなのですが

☆穏やかな浄土が浜
http://blog.ishinone.jp/?eid=1080433

自然はいつも微笑む訳ではない。
時折厳しい表情もみせる。

思いながら
母の実家で待つ祖母と祖父のもとに
むかったのでありました。

パークホテルの受付の方(美人さんでしたー)が
とても親切で
近くの施設について聞いたら調べてくださったり
とても助かったのであります☆


ishinoneをフォローしましょう にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ

みちのく紀行7☆世界で一番美味しいもの
岩手は三陸海岸。
蒼い碧い海。

さぞかし美味しいものを食べたでしょう。
と、聞かれます。

食べましたよぉ♪うっしっし。
わたしは答えます。



ウニ(かぜといいます。季節は夏)
あわび(口開けは2日前に終わってました)
他にもいろいろ
美味しいものがたくさんあります。

ウニもあわびもまったく食べてはいませんが
わたしが本当に美味しいなぁと思うのが
こちら。



祖母の作るお煮しめ。
祖父の取ったフキ。(塩漬けにして保存)
祖父の取った昆布(92歳現役漁師)
地の人参、じゃがいも…
具沢山のお煮しめ。

もうこれだけあればなんにもいらない〜。
わたしにとっては世界一の美味しいなのです。



新鮮な
海のものも
珍しい
山のものもなくてもいいのです。

ことことストォブで煮込んだこのお煮しめ
があったなら。

こちらの画像はしょっぴきの頭。
塩引きというのですが、こちら独特の荒巻鮭。
半生でいただくのがじいさま流。



頭つきの身を送ってもらっていたのだけど、
干してあったものをくれるというので
大事に大事にいただいてきました。

遠く離れている祖父と祖母とは
そう頻繁に会えるわけではありません。

バス内2泊
岩手1泊の弾丸ツアーではありますが
本当は二人の顔を見れるのがなによりの
ごちそうです。


優しい煮しめに思うのでありました。
これでみちのく紀行は終わりです。
また来年
例え弾丸ツアーでも
バスの座席でお尻が痛くなっても。笑。

また会いに行きます。

いつまでも元気でありますように☆

☆ランキング参加中・ポチッ♪↓↓↓☆
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ
みちのく紀行6☆真崎海岸〜原下
真崎海岸
原下。

この日はとても波が高く、真崎海岸は
どどん
ざぶん

凄まじいくらいの波。

真崎には灯台もあり、かなり垂直の階段を
昇って高台に行けます。

原下から階段を通って降りると、鳥居が
あるそう。

帰ってから祖父に聞くと、真崎神社が
あるそうす。

残念ながらお参りはできなかったので
鳥居にお賽銭を捧げてきました。

なんせ素晴らしい直角の階段。
恥ずかしながら昇るだけで
ふとももがぁぁぁ
絶叫の私。

私以外はすいすい昇ってて、日頃の
運動不足を痛感☆

原下では石を愛でたり、流木を見つけて
みたり。貝殻を拾ってみたり。
波が荒いので
気をつけつつも、石に気をとられてまんまと
ざぶんの私でした。







1日中ここにいたいなぁ。
思うくらいの海の音。

こちらもとても久しぶりに訪れた場所。

☆ランキング参加中・ポチッ♪↓↓↓☆
 にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
にほんブログ村
みちのく紀行5☆鵜の巣断崖
みちのく紀行も5つめです。

下閉伊郡田野畑村にある、鵜の巣断崖。
200mもの高低があるそうです。

パーキングに車を止めて、遊歩道を
歩きます。

この遊歩道。
木屑のような、コルクのような、なんとも
柔らかいふみ心地です。

アスファルトの人工的なそれではなく
あくまでもふわっと
そして優しい。

ずっと歩いてたくなるような遊歩道。

波の音を目指して歩きます。



鵜の巣断崖。
高い場所から見下ろす海は、地平線が
視線と同じ高さに見えて、なんだか
距離感がなくなります。



透明度の高い海。
どこまでもどこまでも透き通って…




時間がなくて断念しましたが、
散策できるコースもあるようです。


ああ、本当に綺麗だなぁ。





心の底から思うのでした。

☆ランキング参加中・ポチッ♪↓↓↓☆
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ
みちのく紀行4☆ドラゴンブルー龍泉洞2
昨日の続きを書いてみます。

岩手・岩泉にある龍泉洞。
岩泉は日本で一番大きい町だそうで、車から
見かける標識もしばらく岩泉の文字。



美しい水、地底湖。

とても素敵で、地のものもとても美味しい場所
です。

龍泉洞は現在わかっているだけでも3.000m以上。
公開されているのはほんの一部分の700m。

地底湖にたどり着くまで百間廊下や白亜宮と名
づけられた鍾乳洞を通ります。








暗くて携帯のカメラ画像では
見にくかったかもしれません、ごめんなさい。

洞窟
なんだか神秘的で、とてもどきどきします。

自然の造詣
ハッとしたり息をのんだり…



沈めてあるライトは
磨かれて澄み切った地底湖の透明度を
蒼く浮かび上がらせてくれます。
本当に呑み込まれるような碧・ドラゴンブルーです。



洞窟内は急な階段も多く、ちょっとした
探検気分。

外の清流に続く洞窟内の水流。
とても心地よく、名残惜しく思いながら
洞窟を出ると
暖かい黒豆のお汁粉かお豆腐のおつゆ
岩泉のホットミルクなどをいただくこと
ができました。

お正月限定サービスなのだそう。
とっても美味しかったです。

以前安家洞という洞窟にも行った事が
あるですが、現在は予約制とのことで
あきらめて岩泉の道の駅に。

地の野菜や
様々なおみやげを売っていて、見ている
だけで楽しい道の駅です。

また行きたいなぁと思いつつ
心にしみたドラゴンブルーでありました。

☆ランキング参加中・ポチッ♪☆
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ
にほんブログ村